コンパクトなガラスのクリスマスツリー[ニトリ]レビュー

もうすぐ11月ですね。朝晩は本当に寒くなりました。

もう気分はクリスマス!クリスマスツリーのお話です。

ニトリで購入した、ちょっと変わったガラスのクリスマスツリーの紹介です。

目次

ニトリのガラスツリーはコンパクト

昔は大きなツリーを飾っていたのですが、昨年コンパクトなクリスマスツリーを買いましたのでご紹介です。

ニトリで買った、「ガラスツリー」です。

ニトリのサイトを見ましたら、同じモノが今年も売っているようです。

こちらは、ガラスで出来たコンパクトなツリーです。

大きさは、幅9センチ、奥行き9センチ、高さ21.5センチと、とってもコンパクトです。

ガラスのツリーに、ガラスのオーナメントをかけて使います。

かわいいです。

もともとガラス細工は好きなのですが、このニトリのガラスツリーは店頭でみて一目で気に入りました。

しかも、お、ねだん以上のニトリさん。お安く買えました。1490円(税込み)です。

無印の壁に付けられる家具で高い所にツリーを飾る

うちには猫がいますので、猫がじゃれてしまいそうなものは猫の手が届かない所に置くのがルールです。

高い場所や、ガラス棚の中など猫ちゃんの手が届かない所に置いています。

このガラスツリーは、猫ちゃんの手の届かないところに、無印の壁に付けられる家具をつけて置いています。

この無印の壁に付けられる家具は、本当に便利でいくつか愛用しています。

このライトグレーの色はだいぶ前に買ったもので限定色です。 

クリスマスリースはスタディオクリップがおすすめ

クリスマスリースも毎年玄関に飾っているのですが、去年のがまだ使えそうなのでそのまま使おうと思います。

みなさん、クリスマスリースは毎年買い換えるのでしょうか?

私は2年くらい使って痛んできたら買い換えています。

調べてみたところ、クリスマスリースは、いわゆる縁起物ではないので毎年取り替える必要はないそうです。

今のリースはどこで買ったのか忘れてしまいましたが、おすすめはスタディオクリップです。

スタディオクリップのりんごが付いたものが好きで何回か買っています。


冬の赤い色ってかわいいですよね。

スタディオクリップはお洋服屋さんですが、雑貨も並んでいてクリスマスツリーやリースはとってもかわいいですよ。


コンパクトなガラスのクリスマスツリー[ニトリ]のまとめ

ニトリのガラスのクリスマスツリーのご紹介でした。

お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次